人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子育ては「楽(=らく)」じゃないけど「楽(=たの)」しくね♪チルドレン大学の学びの実践・絵本読み聞かせ・親子英語などを私らしくつづっていこうと思います。


by soramamerin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2009年新年あけましておめでとうございます

昨年よりブログを開設しました。時間を割いて読んでくださった皆様
ありがとうございます♪
今年も少しでも何かお役にたてる内容を自分のペースで
無理なく発信できたらとおもっています。
どうぞよろしくお願いします。

昨年の目標は
チルドレン大学に入校したばかりで鼻息荒くしていたこともあり
「学んだことを垂れ流しにせず自分のものにする。
そして子供に上手にアウトプットできるようにする。 」
「子供をよく観察する」
でした。

垂れ流しって・・・ってわれながらなんて言葉をつかってるのだとおもうけど
学んだことを自分のなかだけにとどめておかずに
子供に伝えていく努力はしてきた気がします。

でもね、子供を観察していてわかったことがあるんだけど
息子は興味がいろいろとうつりかわらないこと・・・が特徴のようです。
遊びをみていても、ひとつのことをものすごくなが~く興味をもって取り組んでいます。
あれもこれもってすすまないのです。
親としては、それでよいのか?と不安になることもあるけど。

好奇心の塊ってイメージはまだないのです。
性格でしょうね。息子独特のペースがあります。
これはひとつのことに集中できる性格だということでもあるから
いいことなんですよね。

じっくりかみしめてきっと前にすすんでいくんでしょうね。
そして本人なりに納得してすすんでいくんでしょうね。

どんな性格の子供でも、どんな状況でも受け入れてあげましょうかね。
とおもえる母親のちょっとした「気の持ちよう」というのかしら。

「子供のありのままを受け入れる」

チルドレン大学で学んだような気がします。
ブログ開設もここで学ばなければ書いてみようなんておもいもしませんでした。

それから自分の子供だけでなく
周りの・・・ひいては世の中の子供たちの未来。
みんなが幸せってどうなることなんだろう。ということを
考えるきっかけももらいました。

今年から幼稚園入園となり
はじめて本格的な集団生活、社会を学ぶ場所に一歩ふみだす息子へ。

外から帰ってくる家庭は癒される場所なんだということ。
母である私が笑顔でむかえられること。

そんなことを意識しつつ
(ついでに)夫への感謝や笑顔も忘れずに接していくことを今年の目標にしようとおもいます。

幼稚園バックなどつくりものだけは・・・・
がんばらなきゃ~~~~~!!


最後まで読んでくださってありがとうございます。
応援クリックいただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
by soramamerin | 2009-01-02 21:23 | 私が感じていること